ブログ記事

償却資産は必ず焼却せよ

またまた物騒なコト言いますなあ

会社の経費で買ったモノを焼却ってアンタw

金払って買っとんやで、なんで捨てなあかんのですか

え?税金?

償却資産税払ろっとったやないかい

耐久年数も過ぎて資産価値もゼロのハズやろ?(厳密には①円)

まだまだ使えるっちゅうねん、何言うてんねんホンマ

何?今度は固定資産税が掛かる?何でや?

減価償却後の償却資産には

取得金額の5%の固定資産税が掛かります

ファ!!

嘘やろww償却資産税1.4%より高なっとるやないかいww

こんなん詐欺やろ、売ったれ売ったれ

ん?待てよ?せやったら償却終わった道具買い取る商売いけるやろ

ちゃうわ、コレをワイの会社でやったらええんや

①償却直後の資産をワイが二束三文で買い取る

②買い取ったモノをぼったくり価格で会社に貸す

③会社は経費に落とせてワイには銭が入ってくる

とんでもないことを思いついてもうたわ

ほな 早速古物商の免許取ってくるわ行商の免許もセットで

ちょまてよ(キムタク)善意の第三者も組み合わせたら・・・

これ以上は書けませんw

悪そなヤツは だいたいレンタル絵画