ブログ記事

北関東を制覇する気だなこりゃ

いつもながらのことですが、食い物の話しかしてない気がしますが

今回も食い物の話ですww

ウチもポツポツとお得意様よりお仕事がもらえる様になり

遊んでいる日は少なくなった気がします

ようやく糸を引いた半額チャーハンを喰う生活から卒業できそうです。

そんな中 今日はさいたまでのお仕事

車で移動中 見たことがない看板発見

まみ?マミーマートの系列かな?足立区にあった店と同じか?

とりあえずご当地スーパー好きの俺としてはチェックしないワケにはいかない

西の王者ラムー、東の獅子ロピアに対抗できる店を探している

ロピアといえばここ最近 都内初となる 平井店 をOPENさせ

ノリにノっているとのこと

是非、乗りこなしてもらいたい

出ました安ピザ いやいやピッツアというべきか

どこもかしこもOKのマネしてますな

王者ラムーですら数年前からベーカリーを導入しパン工場化している

ピッツアはやっていなかったと思うが、西日本だけあって粉モノには強い

話を戻そう

サンドイッチがずらーーーり これはインスタ映えですな

サンドイッチをこんなに大量に揃えてる店は過去に例がない

これだけの数を捌き切れる店となるとピーク時はどれだけ混むのだろうか

え? にんにく・・・スタミナ丼?

あれ?これどっかで・・・・・ピア?

二人分ともいえる量なのに 値段は一人分 この売り方は・・・

間違いない ロピアを模倣してる

ということは・・・・

俺は一目散にあのコーナーに走った

袋いちごポッキー198円 ロピアより①円安いww

間違いない北関東を捕る気だ

俺感覚で言えば 埼玉といえばロヂャースというイメージだが

実際にはロピアや福岡のトライアル、ご当地スーパーが入り交じる混戦状態

トライアルのお茶好きでした

もう一回アマゾンで送料無料で売ってくれへんやろか

いろいろ物色するも 明らかに都内スーパーより安い

土地代が違うので仕方ないといえば仕方ないが

なんとかならんもんかね

は?レディーボーデンのパイントが262円だと!!

しかもこれが通常価格ww流通どうなってんだオイ

他にもたくさん紹介したいがあまりにも数が多いので

気になったら マミープラス下戸田店で行ってみるよろし

本当はこの店で買った シカゴピザを紹介したかったがまた次回