先週の乙6の試験の日に笹塚でチラシ撒きをした際に
校門からノンストップでオレのところまで来てくれた人との面談だ

もともとは異業界の人間だが、コロナの影響で仕事に穴が空いてしまう日を
消防設備の点検の応援で埋め 休みゼロでガッツリ稼いでいる
とてもパワフルな方だった

正味 オレと年齢はそこまで変わらない感じがしたが
休みなく働ける体力があるというのは非常に羨ましい
とは言っても オレもまた 仕事があれば食らいついていく人間なので
よかったらこちらもチェックしてくれ

鋼の連勤術士今日は何日なのだろうか・・
今日は何曜日なのだろうか・・
明日の現場はどこだろうか・・
何時の電車に乗ってどこそこで乗...
当人、乙6と電気工事士の結果待ちとのこと
掴みはOKらしいので、乙6の試験が通れば晴れて消防設備士となるわけだ

ぶっちゃけチラシ配りの時に いろいろ話をしているワケで
折り入って話す話はさほどないと言えばそうなるが

一応個別で会って、自己紹介を兼ねた雑談に近い話をすれば
相手方にどのあたりの仕事まで振れるかというのはわかるワケで

実際問題、ウチに連絡してきたからと言って
全員が全員に仕事を振るワケではない
人を選んで、話をしているワケだ

だからこそ試験会場でチラシを撒いているワケだが
試験を積極的に受けていて既存資格を持っていたとしても
やる気を感じなければ会うことはない オレも暇ではないのでね

今日はここまで