ブログ記事

お前らはアパカレーを食ったことがあるのか

てかさ、アパの社員というか企画部さ

社長の名前使って遊んでるだろコレw

マジでそうとしか思えんぞ

なんでカレーなんだよwwお前らホテルだろw

もしかすると宿泊客が食い物に困って

電気ケトルでしゃぶしゃぶやったのかもしれん

電気ケトルで全ての調理を行うのは

我々底辺民界隈ではデフォルトであるが

実際にしゃぶしゃぶをやると肉のアクがこびり付き

アクを除去するのにものすごい手間を喰う為

ワイは野菜を茹でるまでに抑えている

話が脱線したが、アパカレーの存在は前から知っていた

レトルトで売られているのも知っていたが

実際に売っているのを見たことがない

ある時点検先へ向かう車の中でとある店舗名を見つけた

何!!実店舗があるだと・・

おいおいマジか、見ちまったモノは行くしかねえわ

ということで来ました アパカレー実店舗

普通にチェーン店みたいに金券を買うスタイルのようだ

たのもーー

昼時だけあって普通に満席ww

いやいやアパだぞおいwwもしかして旨いのか?

席に着くなりテープルセットが準備される

なかなか上品な店だな、カレー屋といえば

胡散臭いインド人のフリしたネパール人

客を騙して安いナンでボッタクっている店という印象

まあアノ手の店は全て胴元が材料から人材まで

手配していて・・ケフンケフン

だからサラダのソースはいつもオレンジで・・・

そんなこんなで アパカレーの登壇

よくある欧風カレーの見た目

んで肝心の味は・・・

うん・・まあ・・旨い・・かな?

寧ろカレーを不味く作るほうが難しいというか

味的には全年齢対象という味かな?

そもそも欧風カレーは辛くないので

特段甘いというワケではないが、ちょっと甘いかな?

二度目があるかといえば 絶対ないが

そもそも今回はネタとして喰ってるワケで

ある意味二郎を喰ってる奴らと感覚は近い

重ねて言うがアパカレーが不味いと言ってるわけではないです

いや むしろ美味しいです

アパホテルの仕事下さい

本日はここまで