ご周知の通りではあるのだが、このブログは
弊社のホームページになっている
こんなどっかのまとめサイトみたいなブログではあるが



ちゃんとメッセージフォームがあったりするわけだ
今回はそちらのメッセージフォームから
今後ウチを手伝ってくれるという方との面談をした

話を聞けば、消防設備の点検だけでなく清掃もできるとのこと
これはデカイ収穫だ
オレ自身消防はできるが清掃は全くできない

コンビニでバイトしてたときに デカイ円盤みたいなので
床をコスるやつをやったことくらいしかない

ゆくゆくは清掃の仕事も手掛けていきたいと思っていた所だったので
これは大きな戦力になる
早速、話を進めていくと面白い話が出るわ出るわw

協力先で日雇いバイトみたいな扱いされたとか協力先の社員が
ウチの会社が発注してるんだからオレは偉いんだ、ドヤぁあ

みたいな態度取られたとか
いやオマエに仕事もらってんじゃなくてお宅の社長に貰ってるんだけどねw
とか出るわ出るわwオモロイ話が・・

フリーランスを派遣社員と勘違いしてる人が多いんだなと改めて感じた
フリーランスというのは昔の言葉で言えば一人親方
さらに言い方を変えれば社長なわけで

他所の会社の社長に対して、暴言を吐いたりぞんざいな扱いをすると
廻り回って自分に帰ってくるのが恒というもので

悪い噂はすぐに出回るので、裏でその会社の評判が悪くなり
結果応援を拒否されるようになる

実際に知っている会社では応援を拒否され協力を得られなくなった会社もある
我々消防設備業界は瞬間最大風速の時にスポットで手伝ってくれる人で
回っているということを忘れてはならない

オマエラにはっきり言うわ 協力さん居てくれてるから社員は楽できんやで?
協力さんおらへんかったら全部社員でやることになんねんで
そんなんできひん物件ばっかやろ東京は ちゃいますか?
タワマン二人とかでやりますか?

今日はここまでw