この業界にいると
あの事故のウラにはこんな話があってね

とか
契約切るって脅しかけて否応無しにやらせる話だったり
暗にキックバック要求される話だったり

まーあるわあるわ 闇の部分が・・
わかりやすい話でいうなら 多重請負構造ですね

元請け 元請け子会社 下請け 孫請 零細防災屋 フリーランス
という構造がよくあります
この物件は点検票5部印刷 こちらの物件は4部で・・・とかです

みなさんの会社でもよくあると思います
多重構造になればなるほど 中貫で単価が下がっていきます
そして最終的に物件の点検費用はゼロになります

え?点検費用ゼロじゃ 点検できなくね?って思うでしょ?
ちがうんですよww抱き合わせなんですよww
つまり A物件の点検費用は出すけど B物件の費用は出しません

今後とも弊社と付き合う気があるなら A+B の物件やってくださいね♡
ということww
当然ですが断られるのを見越しているので、

やらないなら御社に出している物件全部引き上げる
と脅すワケです
ゆくゆくはお付き合いという名目で いろいろなモノを買わされますww

マンションを買えとかどこそこのホテルを何日以上利用しろとかですねww
でもコレ 経営側の話でウラでこんな話がされているのは現場スタッフは知りません
これを教えると どんなことが起こると思いますか?

点検未実施です
こんな単価でまともに点検なんかしてられねーよ
とか
ちょろっとベルだけ鳴らしときゃいいだろ

みたいに経営側の知らないところで現場スタッフは手を抜きます
このような物件でいざ火災が起こったらどうなるとおもいますか?
建物は丸焼け、場合によっては死人も出ます

さもフィクションにようにかなり濁して書いていますがコレ実際にあった話です
さすがに実名は出せないのでかなーり濁して書いていますが
言いたくて仕方ないww

今日はここまで