ブログ記事

定時の概念をオレが変える

今日は半日ちょっとの作業で終了した

なのでずっと行きたかった 新宿のシェイキーズに行ってきた

新宿のシェイキーズで ランチなら50分で900円というサービス

をやっている。

今までと変わってしまって 通常時はドリンクバーは別料金

なってしまった・・高いww 普通に食ったらランチでも1500円

くらいいくじゃねえかw オレのような貧民にはハードルは高く

そうそうに行けなくなってしまった。

そんな中 新宿店のみ 50分で900円しかもドリンクバー付き

というサービスをやりだした

これはいくしかない ということで来ました新宿店

旨い 焼き立てのビザはとても旨い バイキングのため

ピザの回転が早く焼き立てがどんどん出てくる

ピザを食べながら考えた

この仕事ってさ 現場終われば終わりでいいんじゃねえの?

わざわざ会社に集合して現場終わったら会社にもどって

定時まで何やってる?何もやってないよね・・

点検表なんて前回のデータあんだから 機器か総合で○つける所

が違うだけで時間なんてかかんねえだろ

オマエラの会社にもいると思う 定時まで意味もなくエクセル

開いたり閉じたりしてる奴 そう お前だよお前

別にサボってるわけじゃない 定時という変な決まりがあるから

その時間まで会社にいるだけってのもわかってる

でもこれって無駄じゃね?

オレか会社やったらこういう無駄なことは全部なくしていく

担当スタッフに全部任せていくスタイル

タイムカードという概念の意味がわからない

タイムカードを打刻するだけで仕事をした気になってませんか?

タイムカードがないと仕事サボるんですか?

ちがうでしょ ちゃんとやるでしょ?

オレの会社にはタイムカードは置かないし、定時は作らない

現場が終われば仕事は終わり これの何が悪い?

本来の仕事ってこういうもんでしょ

時間になるまでダラダラ働いて 定時になったんで帰りますって

バイトか?w

オレの会社はあたりまえとされてきた概念を全部潰していく

オレが消防設備業界の働き方を変えてやる